essay

Twitterを使っていて凄くイヤなこと!素晴らしいと思うこと!

Twitterのおかげです

Twitter利用で凄くイヤな事!

自分がフォローしている方々の怒りの矛先が同じ場合が多く、常に見たくない顔が並んで表示されること!

例えば

一斉に並びます。

ハッキリ言って

 

悪夢!

 

Twitterが素晴らしいと思う理由

★思ったときにすぐ意見を発信出来る
確かに怒りに任せて書いてしまうので品が無いこともあります。
しかし直感的な自分にはフィットしています。

★ドンドン流れていくので何を書いても気にしない
間違っていたと感じたら訂正して新しい考えを表明できます。
紙媒体やブログではなかなか訂正文を見て貰えません。

★思いもよらない情報に出会える
当事者しか知らない情報、今まで勘違いしていた情報、教えられていたことがウソだったことなど常に情報がフレッシュで有意義です。

また多様な意見は反対側の人の意見でも参考になることがあります。
(ほとんど無視ですが)

今日出会った情報
アグネスのご主人の国籍が前々から知りたかったのです。
ユニセフが黒柳徹子さんの関わる団体(ユニセフ)とアグネスの関わる団体(日本ユニセフ)の二つあることに衝撃を受けてだいぶ経ちます。

黒柳さんの団体に寄付すると全額ユニセフの活動に回ります。

ところがアグネスの団体は運営費という名目でしょうが20%を自分達で消費します。
名目は立っていますが支出内容が愛知トリエンナーレのようにどこへ流れ金額が適正か判ったものではありませんでした。

今回、ご主人の国籍が判ったことで支出先の会社がどんなところか想像できます。
思った通りでした。

 

★同じ考えの人と事態を共有できる

実はコレが一番Twitterに取り組んで良かった点です。
愛知トリエンナーレに展示されてしまった「肖像画を焼く写真」を見たのが3ヶ月位前です。

その時から画像を添えて知り合いに周知していました。
怒りが先走りましたが、それと同時に展示を阻止出来ない無力感に襲われていました。
個の力ではどうにもならないと!

しかし、Twitterで拡散が始まり自分も微力ですが拡散の協力をすることで日本全体で問題視することが出来ました。

結局中止には追い込めませんでしたが、お金の流れや日本を蝕む勢力の実態が明らかになっていきました。

この流れに乗ってTwitterで拡散を続けます。
そして反日勢力へ日本人の為のお金が流出しないように少しずつでも輪を広げ監視を強化していきたいと思います。

 

諦めたらそこで試合終了ですよ

安西先生、済みませんでした!

-essay
-

© 2024 Light Reader Magazine